News お知らせ

 

たくさんのお問い合わせ、注文ありがとうございます。

今年のふじについてご説明を2つさせていただきます。

①りんご狩りについて

11/7から11/23まで行いますが11/21は予約で一杯のため予約のない方はお受けできない状況です。

また、今年のふじは つる割れが非常に多く傷がないものが少ない状況です。

ですので、心苦しいのですが無傷なものをご希望のお客様にはお答え出来ない状況です。

②贈答について

贈答の注文は現在新規のお客様の注文はお受けできない状況です。

ふじの傷物が多く例年より個数が少なく収穫をしてみないと判断ができないため、一時保留させていただきます。

それでも待つよと言って下さる方は12月に入り次第こちらから連絡させていただきます。

また、贈答を頼まれたお客様にも今年の贈答品の中には軽い傷、つる割れが入ることを了解していただいております。

 

昨年もたくさんの方にご迷惑をおかけしたにもかかわらず 今年も謝罪しなければならないこと申し訳ございません。

ただことしのふじは 味、色は去年よりいいんです。

ただ、傷がね。

また、色々ご質問がありましたらお気軽にホームページからお問い合わせして下さい。

電話は現在繋がりにくくなっております。

また、今年もよろしくお願いします。

 

 

無人販売のお知らせでーす。

 

毎日たくさんのお客様に支えられて完売の日が続いております。

 

なるべく新鮮な物を提供したいという思いで少量しか並べられません。

 

ご迷惑おかけしてすいません。

 

明日からいよいよ

シナノ三兄弟の登場です。

 

トップバッターは 秋映。

 

色が濃くて 歯ごたえがしっかりしていて さっぱりした味。

 

ファンも非常におおいりんごです。

 

少量ですが並べることが出来そうです。

 

連日お昼前には完売しておりますので、もしなかったらごめんなさい。

 

ちなみに謝ってばかりですが

 

価格も100円プラスの400円での販売になります。

 

もしよろしければ かじった瞬間笑顔になる秋映手に取っていただけると

 

嬉しいです。

 

訂正

 

やっぱり 300円にて販売しまーす。

明日からは

2020年9月29日

お知らせです。

 

只今休止中の無人販売所ですが

 

明日から少量ですが

 

   ”早生ふじ”

少量ですが販売します。

 

りんごと並んであっぷるハウス宮下を見守ってくれている

も販売しています。

 

肌寒くなってきた今日この頃

 

ゆっくり秋を感じて下さい。

お知らせでーす。

2020年9月25日

とうとう、当園の看板ができました。

 

今まで看板という物がなくこんな山奥まできて素通りしちゃう人。

 

近所の人に道を聞いて違う農園に行っちゃう人。

 

「この先には人が住んでないよ」

 

といわれて客引きされちゃう人がたくさんいましたが

 

今度からはこの子を目指して来て下さい!!

 

後ろの建物は気にしないでくださいね。

 

それと、これから毎週月曜日に飯田市の「金山布団」さんで

 

りんごを置いていただくことになりました。

 

 

トマトが絶品の松尾の「森本農園」さんと一緒に並ばせて頂いてます。

 

近くを通ったら是非、寄ってみて下さいね。

 

目印は

 

ラクダとアヒルのマークです。

「ぽつんと無人販売所。」

おかげさまで毎日完売しております。

 

なかにはメールで

「おいしいよ」

「この値段は安い」

等たくさんのコメントもいただいて値上げしようか悪魔のささやきと格闘しております。

 

でもこの無人販売所の目的は

 

”りんごの本来のおいしさを適正な価格で提供したい”

という思いがきっかけなのでこのスタンスで

季節のりんごをお届けできたらと思っております。

 

「みんなに喜んでもらえるりんごを提供しようね」と

満面の笑顔で気持ちをこめて荷作りさせていただいてます。

ちなみに上の写真の方は笑顔を提供するだけで何もしません。

 

もっと提供したいのですが本日がつがる最終日

 

次のりんごまで少しお待ち下さい。

 

NEXT アップル

「 シナノドルチェ 」

 

絶賛 ” coming soon  “