News お知らせ

またまた販売会 させていただきます。

日時 11/3 金曜日 三連休 初日です。

場所 大阪府茨木氏 ”類農園 彩都店様”

時間 到着次第 9:00予定です。

 

メインの品目

今が旬

お日様の光をたくさん浴びた 黄色のりんご

シナノゴールドです。

あと少量ですが

数日前に収穫した真っ赤な紅玉を使った本日出来立て

紅玉りんごジャム。

今年はほんとに見とれるくらいの綺麗なジャムができました。

そして定番のりんごジュースです。

いつもお昼前には売り切れてしまうので今回は今もって行ける数、詰めるだけ持っていきます。

お時間ある方ぜひあそびにきてくださーい。

 

りんご狩りの予定を立てていただいている皆様、大変すいません。

11/4.5.6.7はサンふじの熟期が遅れているため予約を受け付け停止いたします。

 

せっかく遠くから来ていただくならおいしいりんごを食べていただきたいので

急ではありますがご理解いただけると助かります。

また11/14.21は家族内の所用のためお休みさせていただきます。

 

よろしくお願いします。

今年も沢山の方にお問い合わせをいただいております。

 

なかなかお知らせできなくてすいません。

 

今年もやります。2023年りんご狩り

 

 

期間 11/4(土)~11/23(木)

入園料 大人 700円 小学生以下 350円

上記の金額は園地の中で食べていただく金額です。お持ち帰りの場合

1kg=600円にて量り売りとなります。

今年からダンボールは有料となります。ゴメンナサイ。

1箱 100円になります。

 

りんご狩りのお願いが3つ

1.りんご狩りのりんごは、その年たくさんの困難を乗り越えて一生懸命大きくなったりんごたちです。

ご自分で採ったりんごは傷があったり気に入らなくても捨てたり、隠したりしないで下さいね。

2.園地の他のお客様の迷惑にならなければ何を持ち込んでいただいてもOKです。ただ持ち込んだ物の

ゴミの持ち帰りはお願いします。

3.入園料は園内で食べていただく料金です。タッパーに入れたり、バックの中に入れたりして持ち帰らないで下さいね。

 

家族でやっている小さな農園です。来てくれる方との大切な時間を共有したいため出来る限り事前の予約をお願いします。

テーブル席も数に限りがあります。場合によってはシートの席になる場合があります。

わんちゃんも大切な家族の一員です。お気軽にどうぞ。ただしうんちは持ち帰ってね。

 

もう一つお知らせです。

10/22(日曜日)

類農園彩都店様にてりんご販売会行います。

当日はシナノスイート、紅玉、りんごじゅーす、ジャム販売予定です。

沢山持って行く予定ですが売り切れちゃったらゴメンナサイ。

時間が余っている方ぜひ冷やかしに来ていただけると嬉しいです。

 

よろしくお願いしまーす。

 

 

 

大変遅くなりましたが今期の販売会のお知らせでーす。

場所 大阪府茨木市 「類農園直売所 彩都店様」

日時

10月22日 日曜日 9:00~

12月24日 日曜日 9:00~

お近くの方ぜひ遊びに来て下さいね。

 

こちらは謝罪です。

9月17日 類農園直売所 彩都店様にて行う予定でした販売会はりんごの出来がよくないので中止とさせていただきます。

楽しみにしていてくださった皆様大変申訳ございません。

その分10月においしいりんごを持って行けるようにがんばります。

 

ここからは個人的なお知らせです。

お気づきの方もいらっしゃいますしSNSでなんとなく気づいて下さる方もいらっしゃってちゃんとお知らせしようとこの場をおかりします。

7月31日に子供が生まれました。

12年かかり親となることができました。

 

男の子

名前は 「葵晴」 あおば

と名付けました。

この子が大きくなるときにはどんな景色が広がっているか。

親として一層頑張りたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

 

夏です。

本日2023年度版ダイレクトメール発送させていただきました。

しばらくたっても届かない方お気軽に連絡ください。

一つ大事なお知らせも

メールで問い合わせをいただいておりますが基本当日か翌日には返信メールを送らせていただいておりますが

たまにお客間の迷惑フォルダに入っているケースがあるようです。

返信ないなあと思っている方は1度迷惑フォルダの確認をお願いします。

あとブログも更新しましたので時間無駄にしてもいいやって思っていただける方

どうぞ読んでいただけると嬉しいです。