Blog 四代目のつぶやきブログ

「 春の足音 」

 

当園は標高800mの高原に位置しております。

 

なのに昨日は20℃近くまで気温が上がりすっかり春気分。

 

そんな気分は人間だけではないようで

少し早いふきのとう。

 

写真を撮っていると

 

お義父さん・・・「これも写真に撮って」 と自分の趣味を半ば強制的に押しつけてくる感じで撮らされたのが

 

 

わかりますか?

 

「 節分草 」っていう花らしく とっても綺麗でした。(お義父さんごめんなさい)

 

畑から見る南アルプスは

 

 

雪も少なくなってきて、春がすぐそこまできているのを感じます。

 

いつもは二人で畑仕事をしていますが、この日は妖精が遊びにきてくれました。

 

世間は自粛モードで子供達もパワーが余っている様子。

 

テレビのインタビューで 家でスマホをみてばっかり だとか ゲームをする だとか

 

することがなくて暇だとか。

 

暇なので町へ出ちゃう だとか。

 

なんかとても寂しいですね。

 

こんな時だからこそ子供達に何かを発見させる楽しさ、四季の移り変わる匂い

 

与えられる環境で全てを選択しようと思うのではなく、

 

じゃあどうすれば面白い環境を自ら作れるか。

 

休業補償だ、何だと言うばっかりではなく、

 

もっと大事な人間力を子供に教えてあげてほしいなぁと

 

こんな山奥から思ってしまいます。

 

余談ですが、先ほどのお義父さん

 

好きなテレビが 「ポツンと一軒家」 が大好きなようで

 

笑顔で内容を説明してくれるのですが

 

僕も笑顔で話を聞きながら

 

(ここも十分ポツンですよ)

 

と思っているのは 内緒です。

 

春の足音に背中を押されながら只今絶賛 ”お義父さんの気持ち忖度中” です。

「駄目よぉ~ ダメダメ」

 

すごく間隔があいちゃいました。

もう農家やめたと思ったひとぉ~。

 

安心して下さい!!  やってますよ!!

 

では、最近何をしてたかといいますと、

 

相変わらず 剪定です。

少しずつりんごの呼吸もわかってきたようで何とか前に進んでおります。

 

世間はコロナ、休みだ、時間差だ、休業補償だと騒いでおりますが

はい、関係ございません。

だって 人いないもーん。 うつす人いないもーん。

 

あっ!! 一人いた。

パーマかけたおじちゃんが。

誰かきてぇ~。

 

そうそうたまに僕が所属している剪定グループの集まりがあり

みんなで1つの園を剪定することがあります。

休憩時間も剪定バサミを研ぎながらりんごの話しで盛り上がり

 

とてもディープな集まりです。

 

そんな時、全国を驚かせた話題の男参上!!

 

真ん中の人物わかりますか?

 

わからない人は 駄目よぉ~ ダメダメ。

 

新年からニュースになった0日婚 エレキテル連合の旦那さん。

「 松尾アトム前派出所前 」

見参!!

・・・・。

 

なんでいるんだ?

 

コロナの影響でね仕事 トンじゃったんだって。

ただでさえ 少ないのにね。

 

僕もこないだインフルエンザにかかったとき

ユーチューブで 松尾アトム前派出所前 さんの動画見まくりました。

賛否両論ありますが、僕は超面白かったです。

ここ松川では共感してくれる人はまだいませんが・・・・。

本人いわく 滑り芸と言っておりますが意図したものかはわかりません。

 

でも地元だと嬉しそう。

剪定四天王 水野さんとツーショット。

 

きずけばもう3月。

 

花が咲く前にもうひと踏ん張り。

 

今日も絶賛 ニュートン りんごが落ちたところでお時間です。

 

近いうちに僕の正体お知らせします。

 

 

「 殿一歩前へ 」

 

そういえばこの時期よく畑に人がたくさんいる光景見たことないですか?

 

サラリーマン時代営業でプラプラ外回りをしていたとき不思議にみてました。

こんな感じの。

これはですねぇ

 

剪定講習会といいまして、剪定にも色々な流派があって

 

その流派の先生方がわざわざ指導にきてくれます。

 

ちなみにこの会場は群馬県の谷川岳の麓です。

 

初めて群馬の会場にいきましたが想像以上の寒さ。

 

そんな寒さの中何十人もの大人達が先生の動きに注目し

 

枝を切る度に目を輝かせて感動していました。

 

ちょっとこれだけ聞くと ひきますよね。

 

でも おいしいりんごを作るためにみんな一生懸命なんです。

 

早く自分も木とお話が出来るように、

 

今日も絶賛選定中です。

 

あっ!!

 

そういえば少し気持ちも上向いてきました。

 

まぁ 落ちるとこまで落ちれば上がるだけだから今日も畑で一人ハイテンションです。

 

 

「色々なこと」

 

あっという間に1月も終わってしまいました。

 

すごく久しぶりな更新で、色々思うこともありましたがまず、更新できてよかったと思っています。

 

というのも、正直自分の立ち位置に迷い、戸惑い、悲観し進むべき方向を完全に見失っていました。

 

今現在もそうですが・・・。

 

しかも追い打ちをかけるかのように流行のインフルエンザにもかかり

 

なにやってんだろ というようにドンドン気持ちは下降の一途で。

 

自分は仕事が出来ないと自信を持てないタイプで、自信が持てないと全てが前向きに考えられない子で。

 

今になって思うと仕事が好きだったんだなと。

 

そんな自分が今1人で仕事を回せていない状況で

 

お義父さん・・・「1年目から剪定がわかることの方が無理な話だよ」

 

と慰めてくれますが

 

暗い自分の扱い方に戸惑わせている状況で。

 

そんなこんなで1月が終わり光も見えない状況でしたが

 

落ちるばっかの状況もいつかは止まると信じて

 

2月はもう少し前向きに行こうと思います。

 

何のためのブログの更新か意味のわからない内容になりましたが

 

少しずつ、ゆっくりと進もうかなと。

 

しばらくは絶賛1人悶々中です。

「 鬼滅の・・・ 」

 

今年は暖冬と言われますがここ西山はさすが下段とは違って寒さが凶器となっております。

池ノ平も湯気のようなものが発生しております。

 

昔はこの池でスケートをしていたようで一体どんな寒さだったのか想像するのも怖いです。

 

最近は・・・

 

はい、変わらず葛藤しております。

 

時には剪定の指導をしていただいたり

枝を一日中見ております。

 

そうしたら少し変化がありまして。

 

お義父さん・・・「じゃあ雰囲気でこの木はどの枝が邪魔かな?」

 

僕・・・「この枝があるといたづらをしちゃうと思うのでまずこの枝を落とそうと思います。」

 

お義父さん・・・「面白い観点だし、間違ってないと思うよ。」

 

おや?

 

少し会話ができるようになっている!!!

 

りんごの新芽のように自分も少しずつ成長できているようです。

 

ただね、りんごの枝、一本一本に意味があってなんでこの枝を落とすのか説明ができないと

 

自信をもったりんごは作れないんです。

 

自分はまだまだ。

 

最近の流行の漫画で言うと「 木の呼吸 壱の型 」を習得できるように

 

今日もハワイという名の畑で絶賛鍛錬中です。